Stallion(種牡馬)

Ricochet San ”Rico" Chesnut.2003
Owned/C. Kawabata&Y.Sakashita
Sir,Smart Lil Ricochet Dam, Peppy Pinata(Mr San Peppy)
Thankyou,Steve
生涯獲得賞金&主なショーレコード
AQHA Earned$14,594.32
NRHA Earned$14,587.83
NRCHA Earned$7,376.46
2008,2010 AmateurReining World Champion
2009 AmateurReining ResrveWorldChampion
2011 Amateur WorldShow Working CowHorse 5th Place
*NRHAでの記事 http://reiner.nrha.com/?p=3513
*AQHAでの記事 http://www.aqha.com/Showing/World-Show/2010/Classes/Amateur-Western/Reining.aspx
リコは2度のAQHAアマチュアレイニングワールドチャンピオンです。ワーキングカウホースの競技でも成績を残しています。そしてアメリカに残した産駒も成績を出しています。
独特の雰囲気をまとった美しいオールドカウボーイのリコは、素晴らしい構成とマナーの持ち主です。2016年から交配予定です。
*1シーズン1~2回程度のプロモーション活動(競技参加)を予定しています。

Choco Joe Cash ”Choco Joe” Bay 2018
Owned/C.Kawabata
Lil Joe Cash × Vroom Vroom Chic(Chocolate Chic Olena)
Brood Mare(繁殖牝馬)

Twin Curl Jac ”Twin” Palomino(Dun)2012
Owned/Tomoyuki Sakashita
Mr,Smart Jac × Cee Cutters Glo

Vroom Vroom Chic "Holly" Bay 2008
Owned/C.Kawabata
Chocolate Chic Olena x Spinning Beauty(Shining Spark)
Yabusame(流鏑馬)
秀香(しゅうか) ハフリンガー混血
健聖(けんしょう) ハノーバー混血

運月(うんげつ) AQHAクォーターホース

面影(おもかげ) クォーター混血
Horses(当厩舎所有馬)

Two T King Scooter ”Scooter" G.Brown.1986 Ownerd/Tomoyuki Sakashita
Sir,Easter Gentleman Dam,Crokett Venus(out of Croket King)
*スクーターは1993年にジャンピングの乗馬クラブで出会い譲っていただいた、私たちの初めて所有したクォーターホースです。長年故障馬として休養されていたこの馬がレイニングホースだったと知り、それから装蹄とストレッチ、騎乗でのリハビリを独学で行い約2年かけて競技会に出場できるまで復活させました。
それからは「一番信頼できる相棒」として、競技会に、外乗ガイドに、映画撮影に連れて歩きました。
*2000年JRHA大会にて、ブライドルレス(ハミなし)にてレイニングフリースタイルを演技し、ジャッジ(フチュリティーチャンピオンのアラン・アラード氏)より評価を頂きました。
*2001,L.Open Groundchampion ほか
*2011年の競技会を最後に鞍をおろし、現在は仔馬たちの教育係として養老生活を送っています。

Top Boomernic "Flutie" G.Bay.1995
Sir,Boomernic Dam,Top Hollywood Doll(out of Hollywood Docter)from U.S.A
Thankyou,Dean
*普段は悪ふざけが大好きで、扱いに慣れない人には困った馬のフルーリー。しかし、一度スイッチが入ると全身にオーラをまとい集中し、進んでパフォーマンスをしてくれます。
*ニックネーム”Flutie"の由来は、フットボール選手のDoug Flutieから。彼が出ると、それまで負けている試合も逆転につながる小さなヒーロー選手で、それにちなんでLatimer夫人が付けました。
*2001.JRHAClassic.LOpen champion
*2000.2003,All Japan Championship.Open Championほか